修理 Keychron M6 Wireless Mouseの左右クリックスイッチを静音化 今回はKeychron M6 ワイヤレスマウスの左右クリックスイッチを静音スイッチに交換します。 2025.04.18 kazulouge運営者 修理静音化
修理 steelseries Aerox 9 Wirelessのホイールを修理する 今回はSteelSeries AEROX9 WIRELESSの修理をします。不具合の症状はホイールを回しても全くスクロールしないというもの。早速、分解して見ていきましょう。 2025.04.04 kazulouge運営者 修理
修理 Ducky Feather Frozen Editionのロータリーエンコーダーを交換する 今回はDucky Feather Frozen Editionのロータリーエンコーダーがチャタリングを起こしているので、新品に交換していきます。これから分解修理をしようと思っている方の参考になれば幸いです。 2025.03.20 kazulouge運営者 修理
修理 [分解修理] Logicool G PRO WIRELESS G-PPD-002WLのスイッチ交換 今回はチャタリングが発生したLogicool G PRO WIRELESS G-PPD-002WLを分解してスイッチ交換修理をしていきます。 2025.03.07 kazulouge運営者 修理
修理 [スイッチ交換]Logicool MX Verticalを分解修理 今回はLogicool MX Verticalを分解し、チャタリングが発生している左右クリックスイッチを交換して修理しました。使用した工具やスイッチ、各工程における注意点なども紹介しています。 2025.02.26 kazulouge運営者 修理静音化
静音化 全て静音化!GPRO X Superlightの分解修理と静音スイッチ交換 今回はLogicool GPRO X Superlightの全5個のスイッチを静音スイッチに交換していきます。静音で、なおかつ軽量なマウスを手に入れましょう!サイドボタンの静音スイッチ交換は少しコツが必要なので、それも紹介しています。 2025.02.16 kazulouge運営者 静音化
修理 CadMouse Compactマウスの全てのスイッチを静音化! 今回はチャタリングが発生している3Dconnexion CadMouse Compactを分解修理して、全てのスイッチを静音スイッチに交換していきます。 2025.02.11 kazulouge運営者 修理静音化
修理 [スクロール不具合]サンワサプライ MA-WBL26BKRのホイールを分解修理 今回はスクロールに不具合がある、サンワサプライ MA-WBL26BKRというマウスを修理していきます。不具合の原因はロータリーエンコーダーの不良とすぐに分かりましたが、このロータリーエンコーダーが曲者でした。 2025.01.30 kazulouge運営者 修理
修理 ドリフト解消!DualSenseのジョイスティック交換 今回はPS5コントローラー DualSenseのジョイスティックにドリフト現象が発生しているので、分解して交換修理していきます。分解に便利なツールや注意点なども紹介しています。 2025.01.18 kazulouge運営者 修理
修理 Logicool G604のネジまとめ G604を分解する際に外すネジが多くて、組み立てる時に「どこにどのネジだっけ?」となりやすいので、表と写真でまとめました。 2024.12.26 kazulouge運営者 修理